GWひとり旅

2008 4/26〜5/2

毎年恒例となった一人旅

最近はHPも放置ぎみでしたので久々のレポです。

長いですがお菓子でも食べながらお付き合い下さいませ。

 

 

【東京】

関東・東北と2冊購入し、行く直前までルートを悩みます

今回も行き当たりばったりなので・・・

 

防水効果100%のバイク便御用達の

ボックスを搭載

やっぱり満載!!

 

携帯から随時写真をアップするためには

携帯充電器はかかせません。

走行時は常に充電ができる体制にしました。

 

CBXであるがゆえに心配なのは盗難

そんなわけで、自作のステッカーを作成

マグネットなので取り外しもきます。

準備万全

 

 

【東京→埼玉→群馬(前橋)】

初日は土砂降りです

 

 

【群馬県渋川市】

今回はオール野宿で行きますと発表しておきながら

初日にして渋川のビジホに避難です。

 

ビジホの隣のラーメン屋で夕食

ウマイ!

 

お客さんはガラガラ

貸し切りのように大浴場を堪能

 

サウナの中にテレビがありました。

 

 

【初日の走行ルート】

自宅→環七→R17

 

 

【二日目】

ビジホのお風呂は24時間入れました

もちろん出発前の朝風呂です。

 

ロビーの飲み放題のコーヒーでリラックス

 

出発前に雨で汚れきった相棒をピカピカに

 

このボックスのおかげで荷物は全く濡れませんでした。

 

 

【群馬県みなかみ市】

二日目は最高の陽気です。

この雄大な大自然を待ってました!

 

 

【みなかみ市 五郎兵衛うどん】

この店に来るのは今回で3回目でしょうか〜

みなかみの絶品うどんです

 

風情ある造りがたまりません

 

7〜8品ほどあって1200円です。

 

店主の趣味が石集めなのでしょうか〜?

 

 

 

峠に近付くにつれて雪が見えます。

 

R17 三国峠 県境 

トンネルを抜けると新潟です。

 

 

【新潟県 南魚沼郡 湯沢町】

あたりはスキー場です。

今でも滑走可能です。

 

 

【新潟県 十日町市 Nさん・Tさん夫妻の家】

ここで知人の家を訪問させて頂きました。

生後3か月のアキヒト君です。

ど〜ですか!!この見事なメンチ!

将来は気合いの入ったCBX乗りになってほしいですね。

 

これにはビックリ!

ハーレーの五月人形ですよ!

木で細かい造りのハーレーには驚きました。

先日のTVにもでたんですよ!

 

  

ガレージには

原付・中型・大型・ポケバイと

様々なバイクが奇麗に揃えてありました。

3人のお子さんも乗り物の心配はありませんね。

 

開墾予定?の庭です。

うさぎ や たぬき も出てくるそうです。

 

 

【まつたい芝峠温泉 雲海】

 

天候次第では露天風呂で雲海が拝めるという

山奥の温泉でした。

 

入浴後の一杯がたまりませんね

 

 

【新潟県 魚沼市】

今夜の宿泊地を探して奔走です

 

 

【魚沼市 道の駅ゆのたに】

 

ここがこの旅最初の野宿地となりました

トイレもあるし、近くにはコンビニもあるので

設備環境は最高でした。

 

 

【二日目までの走行ルート】

 

 

【三日目】

早朝に、にわか雨が降ってきたので

テント内で朝食です。

 

雨もすっかり止んで旅支度です

 

  

テントを干して

相棒を拭き掃除して

看板を見て巡る温泉地の計画をたてます

 

 

 

R352→県道518

とっても寂しい山道ですが

コレが秘湯へ続く道なんです。

 

 

【秘湯 駒の湯温泉】

 


ついに見えました。

秘湯の山荘!!

  

そう!

熱い湯とぬるい湯に

交互に入るんです。

あまりにも気持ち良すぎて50分ぐらいは入ってしまいました。

その間、私一人きりです。

貸切でした。。。

 

 

浴室の二階の小屋で仮眠です。

 

 

【大湯温泉】

  

ここの温泉エリアは宿泊しないと入浴できませんでした。

日帰り客はお断りなんです。

そんなわけで撤収です。

 

 

【湯之谷温泉 ゆのたに荘】

 

この露天風呂は3つあり

温度が全て違います。

また隣が女風呂ですが、無数にある覗き穴を

そのままにしているのも驚きました。

ちなみに向かいの道路や建物からは丸見えです。

 

 

R352

これより先は通行止めの為、福島県へ抜けることはできませんでした。

 

R352→県道50

奥只見ダムへ行く道ですが

2輪は通行止めでした。

 

R352→R17→R252

 

 

【道の駅 入広瀬】

 

山菜尽しがウマイ!

 

 

【R252 会津街道】

  

この辺の駅はすべて無人駅です

 

 

【新潟県→福島県】

 

山脈に県境がありました

そうとう寒いです

 

冷凍庫のような冷気です

 

 

  

 

田子倉駅

階段を降りていくとホームがありました

 

 

【只見温泉 保養センター】

地域に根ざした庶民的なお風呂でした

 

入浴後の一杯

 

店主から温泉ガイドをもらいました

 

 

【福島県 南会津郡 只見町】

今夜はこの公園にて野宿です。

近くにお墓があります。

獣同士が喧嘩している鳴き声が聞こえます。

フクロウが鳴いてます。

キャンプ場じゃない場所での野宿では安全の保障はありません!

己のみを信じます。

 

 

 

ハンパない寒さなのでスープで暖をとります

 

  

真夜中1時に寒さで起きます

周りをみると全て凍ってます!!

テントの中もマイナスの世界です!

全く寝付けません。下手したら凍死です。

なので・・・

ありったけのトレーナーとズボンを着て

更にカッパを装着

さらにネッグウォーマーと帽子をかぶって

なんとか体温を維持して就寝しました。。

 

 

【三日目までの走行ルート】

気がつけば

メジャーな観光地は全て回避していますね

 

 

【四日目】

大自然に囲まれたのどかな公園でした。

 

 

どうりで寒いはずです

目の前は雪山です!!

スープとコーヒーの

簡単な朝食です

 

 

旅で重宝するエアマットです。

銀マットだとかさばりますが、これなら小さく収納できます。

 

 

フキフキして今日も始動です

 

 

【R252 会津街道】

雄大な只見川を見ながら東へ進みます

 

 

【滝沢温泉 松の湯】

民宿と石材と農家が一緒になったような温泉宿です

  

音質は炭酸成分があり肌がスベスベになりました

あと塩分を含んでいました。

源泉は熱めなので、常に水で薄めていました。

 

お風呂わきにある源泉井戸です

これが揺れまくっていました!

温泉通では有名な井戸だそうです

 

 

目を引くものが沢山ありました

 

お風呂を出ると

UFOのような親子雲が浮いてました

 

会津大塩駅

桜満開

 

 

【秘湯 大塩温泉】

天然 混浴 無料

こんな極楽な温泉は久しぶりです

桜を見ながらゆったり・・

湯加減は体温よりちょと高めなので

ぬるいですが

これがず〜〜〜っと入っていても平気なんですよね。

一緒に入っている温泉通の人たちと

一時間ぐらいダベってしまいましたね。

 

 

【秘密の場所】

大塩温泉で知り合った人に

秘密の場所を案内してもらいました。

R252から民家に入り

鳥居を抜けて森を歩くと・・・

 

 

ココは標識にはない場所です

この井戸では

天然炭酸水が湧き出ているんです!

それも無料で汲み放題です。

ちょうど空になったペットボトルがあったので早速飲んだら!

わお!サイダーですよ!!!

 

でも冬場は井戸が雪に埋もれてしまい、

夏場は井戸の水位が下がって鉄臭くなってしまうことから

美味しく飲めるのは今だけだそうです。

 

日本にはこんな不思議な場所があるんですね!

 

 

【R252 会津街道】

JR只見線の線路と並走しながら東へ

 

 

途中の茶屋で昼食

ウマイ!

 

R252→R400へ

 

 

【R400→県道】

 

 

【美坂高原】

 

連休前で一人無料で入りました。

こんな広大な高原を一人で散策するのはちょっと不気味でした。

野鳥や獣の鳴き声はよく聞こえましたけどね。

 

 

【R400】

 

国道とは思えない細い道とガケが続きます

 

 

【R400付近 黒沢の農家そば】

  

R400沿いの小さな集落にあります

このそば屋に来るのは今回で二回目です

今回は豚汁を前菜としてサービスしてくれました。

ウマイ!

電話で予約をすればイワナの塩焼きが400円で食べれます。

 

 

 

R400→R49(越後街道)へ

ここから再度新潟へ入ります

 

 

【R49沿い 新潟県 東蒲原郡 阿賀町 立花】

ここをキャンプ地とする

 

夕飯は蕎麦屋ですませたので

昼間ゲットした天然炭酸水で

カルピスソーダーを作りました!

ウマイ!

 

 

【四日目までの走行ルート】

完全に山賊状態です

 

 

【五日目】

朝のパーキングです

天候には恵まれました。

 

パンとドリンクの簡単な朝食です

 

 

ペットボトルに直接カルピスの原液を入れて

旅のお供にしました。

衣類も丸めて収納スペースを確保します。

 

 

【R49】

阿賀野川

 

 

【R49→R290】

越後温泉巡り街道に・・・

 

日本とは思えない大草原が広がります

 

 

【出湯温泉 華報寺】

   

境内に温泉があり

年中無休だそうです!

さすがお寺ですね!

湯加減もちょうどよく

ゆっくり入れる温泉でした。

コップがあり温泉を飲むこともできました。

 

 

【新潟県 新発田市】

『食堂みやむら』

豚の頭を使った

名物 もつラーメン

ウマイ!

 

 

【R290→R113】

 

 

 

【道の駅 関川】

 

鮎の塩焼き

クルミ大福

ウマイ!

 

 

【新潟県→山形県】

【R113→県道15→県道250】

これより小国の秘湯エリアを目指します

 

 

【秘湯 飯豊温泉】

褐色のお湯で

渓流と雪山を見ながらの露天風呂です

 

 

ただ温泉はココだけじゃないのです

更に奥地にまだ秘湯があります

更に5キロ山奥へ進むと・・・

 

 

【超秘湯 泡の湯温泉 三好荘】

 

まずは100%源泉温泉へ

 

 

あまりの鉄分の多さに驚きました!

だからお湯は血液の味がします

もちろん無数の泡が付着します。

スベスベ感も天下一品です!

 

そして沸かし湯へ・・・

 

こちらは天然水の沸かし湯です

実は源泉に入って体中が鉄臭くなってしまいました

旅人にはこちらにも入ることをお勧めしますね。

 

 

マタギグッズがそこらじゅうにありました

 

 

【県道250→県道15→R113】

秘湯へは

決して楽をしては行けません

来た道を戻ります。

国道から秘湯まで往復するだけで30キロ以上はあります。

 

R113→R13

 

R13→山形自動車道 山形蔵王IC

R286の峠が夜間通行止めの可能性があるため

高速を使って仙台を目指します。

 

 

【山形県→宮城県】

Wさん・Tさんにお会いし

近所の定食屋でスタミナラーメンを

御馳走になりました。

ウマイ!

ありがとうございました。

 

仙台のWさん・Tさん夫妻の家からの夜景です

今夜はお泊りです。

久々のお布団で就寝です。

 

 

【五日目までの強行ルート】

この旅で一番走った距離だと思います。

 

 

【六日目】

朝食を頂いて、Mさんを迎えてお昼まで談話してしまいました。

出発したのは2時ごろでした。

大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

今日から南下ルートに入ります。

 

R286→県道31

県道31→県道14→県道110→R113→R349

 

 

 

【R349】

 

 

 

【宮城県→福島県】

 

Tさんに作って頂いた

おむすびを竹藪の中で

鳥の鳴き声を聞きながら頂きます。

ウマイ!

 

R349→R115

霊山に向かい寝床を探します

 

 

  

R115→県道149→県道31

クマの看板にビビり

国道まで引き返しました。

こんな場所では寝れません!!

 

 

【霊山パーキング】

福島県 伊達市 霊山町 石田

ここをキャンプ地とします

 

休憩所がありましたが、到着して直ぐに閉館になりました。

ココが使えれば夕食が楽だったんですけどね。

 

終身間際のボックス

 

チキンラーメン

コンポタ

クロワッサン

寒空の下で食べると

ウマイ!

 

 

【六日目までの走行ルート】

昨日と比べると1/3の距離でした

 

 

【七日目(最終日)】

 

パンとドリンク系の朝食

 

恒例となった自家製カルピス

 

荷造り間際

 

アレレ・・・

 

いつ間に住み着いたのでしょうか?

可愛い過ぎます!

 

R399 月舘方面へ

 

 

  

地図を見誤り

迷いながらR114へ

 

 

【みちのくグリーン牧場】

 

 

濃厚なジャージー牛

ウマイ!

 

R114→R399へ

 

福島県 双葉郡 葛尾村 菅ノ又 付近

R399→R288(双葉方面へ)

 

不思議なオブジェ

 

 

【福島県 双葉郡 川内村】

 

かわうちの湯

スーパー銭湯でしが、昨日お風呂に入ってなかったので

助かりました!

 

 

一杯飲んで出発です

 

 

【素晴らしい峠道 R399】

  

  

 

今回の旅で一番気に入ったショットです

トップ画面に採用しました。

 

 

 

【磐洲城】

城はショボイですが

天守閣からの眺めは最高でした

 

コンビニで安い昼食

ウマイ!

 

R399→R6

いわき市

 

 

【福島県→茨城県】

ここより先は雨エリア

 

R6→県道36→常磐自動車道 日立中央IC

東海PA

 

 

常磐自動車道 三郷料金所

 

常磐自動車道→首都高→環七

 

22時帰宅

 

 

【最終日 全走行ルート】

終わってみれば

ぐるっと一周の旅でした

走行距離は約1300キロでした

今回はガソリンが120円台で助かりましたが、

最後のほうだけは値上げの値段でした。

 

タイトルでも挙げましたが

日本にはまだまだ魅惑の温泉が沢山あります

気になった方がいましたら是非とも

入ってみて下さいね。

 

これにて2008GW

温泉街道夢心地レポを終わります

 

 

通麟愚にもどる

top

for inqures and comments,
non777888@hotmail.com

Copyright c 2003-noriyuki
All Rights Reserved.



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!